現場を知っているからこそお話できることがあります。
(2016年04月27日掲載分)
前回から間があいてしまいましたが、4月3日の四季報セミナーに参加された方のご感想です。
■待望の初めての参加でしたが、こんなに内容が濃い話だとは思いませんでした。
またぜひ参加したいです。
■参加者の皆さんがとても雰囲気が良く、それが一番です。
伊藤さんの話は、ありがちな机上論や一般論にとどまらない点がとても良い。
最高です!!!
■こわくて踏み出せなかったけれど、お話を聞いて安心して株購入に踏み出せました。
四季報を見るのが楽しみになりました。
■さらに四季報に興味を持ちました。
ベッドのそばにおいて毎晩ながめる習慣にしたいと思います。
■伊藤先生のお人柄でとっても楽しかった。
四季報をもっと見られるようになりたい。
年に何回も開催して欲しい。
■次回も必ず参加したいと思います。
投資は何もわからない初心者ですが、今までに経験したことのない楽しいセミナーでした。
まずは、①株式口座を開設し②フェイスブックの登録から始めます。
■株式等、運用をする気は未だないのですが、とても面白く、見通しのつけ方等がわかるだけでも景気を左右する一員になれたようでとても面白いと思いました。
また参加させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
■生きがいになります。
■毎回楽しく聞かせていただいています。次回も楽しみです。
その前に利益を出すことが楽しみです。ありがとうございました。
■これから小型株に注目すると良いとのことでしたが、年金生活者にとってはどうかなと思いました。
■有益な情報が得られました。とても参考になりました。
■良い銘柄を教えて頂きありがとうございました。
また参加させて頂きたいです。
■なかなか知らない銘柄が聞けて今後の参考になった。
■前回に続き参加しました。
セミナー後に証券口座を開設し、経済に株という形で関われることに喜びを感じています。
■何度聞いても新鮮で楽しく目からウロコの連続です。
次回も楽しみにしています!ありがとうございました。
単なる机上論や知識の伝授にとどまらないこのセミナーは、四季報の生きた活用法を学ぶことができます。
身につければまさに一生ものの宝ですね。
興味・関心のある方はこちらまでお問い合わせくださいね。
次回開催時には優先的にご案内させていただきます。
それでは、またお会いしましょう(^o^)/
FPオフィス道~michi~
竹内道子
投稿日 : 2016/07/07
トピックスの関連資料は、PDFファイルです。
PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader ® が必要です。
アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。